
2012年09月02日
罵倒
ぼんじゅー。
食欲が落ちてきました。
体重も1キロだけ減りました。
危険信号点滅か。。。
ま、慣れているといえば慣れてるし、しばらく養生すればまた元気になれるんだからと
開き直ってはいます。
いつも今度こそ、今度こそ最後にしたいって思ってるんだけど。。。
今回残念だったのは酔っぱらいに
「おまえが家族の中で一番迷惑をかけてる!」
「こいつを甘やかすな!」
「精神障害者が偉そうな事をゆうな!
精神障害者は酒飲むな!」
などなど世話にもなった事ない人に罵倒され、余計な神経を使ってしまった。。。
自分の中では抹殺した人だけど、言われた事を忘れられる日が来るのだろうか?
食欲が落ちてきました。
体重も1キロだけ減りました。
危険信号点滅か。。。
ま、慣れているといえば慣れてるし、しばらく養生すればまた元気になれるんだからと
開き直ってはいます。
いつも今度こそ、今度こそ最後にしたいって思ってるんだけど。。。
今回残念だったのは酔っぱらいに
「おまえが家族の中で一番迷惑をかけてる!」
「こいつを甘やかすな!」
「精神障害者が偉そうな事をゆうな!
精神障害者は酒飲むな!」
などなど世話にもなった事ない人に罵倒され、余計な神経を使ってしまった。。。
自分の中では抹殺した人だけど、言われた事を忘れられる日が来るのだろうか?
Posted by ケセラセラ at 14:08│Comments(2)
この記事へのコメント
姪ちゃん。
しんどいな。きついな。
でも、そのしんどさ、誰も代わってくれへんで、
自分で、自分を楽にするしかないんやで。
どうしたらええか。
こだわらないこと。淡く淡く薄めていくこと。
ワタシも、長い人生「コイツと刺し違えてやろか!」と思ったこともあるよ。恨んで、憎んだ。
支えになったのは、師の言葉やった。
美しく生きてください。
美しくあろうとしてください。
ワタシは思うねんよ
怨むこと、憎むこと、それは悪いことではなく、人間の当然の感情です。
キチンと怨みきり、憎みきったらエエ。
でも、その感情にいつまでもこだわってるのは苦しい。
なぜなら、その感情から離れたいって自分がそう、思ってるから。
それは、決して「美しくない」としっているから。
だから、もう楽になろ。
しんどい、感情を淡く淡くしていこ。
いつも、いらんことばかり言ってごめんね。
しんどいな。きついな。
でも、そのしんどさ、誰も代わってくれへんで、
自分で、自分を楽にするしかないんやで。
どうしたらええか。
こだわらないこと。淡く淡く薄めていくこと。
ワタシも、長い人生「コイツと刺し違えてやろか!」と思ったこともあるよ。恨んで、憎んだ。
支えになったのは、師の言葉やった。
美しく生きてください。
美しくあろうとしてください。
ワタシは思うねんよ
怨むこと、憎むこと、それは悪いことではなく、人間の当然の感情です。
キチンと怨みきり、憎みきったらエエ。
でも、その感情にいつまでもこだわってるのは苦しい。
なぜなら、その感情から離れたいって自分がそう、思ってるから。
それは、決して「美しくない」としっているから。
だから、もう楽になろ。
しんどい、感情を淡く淡くしていこ。
いつも、いらんことばかり言ってごめんね。
Posted by おたま at 2012年09月02日 21:51
おたま叔母ちゃんおおきに。。。
有り難くて涙が出ました。。。
忙しくして忘れてたんやけど、ちょっと一段落して弱ってくるとね、思い出してしまったの。
知的障害を持ってる従妹もね、一緒やったし。
その子にいらん心配かけたのも本当に可哀想やった。
ちょっとね、相手もだいぶ病んでるとしか思えない。
清らかなものを求めようとすると逆の物も引き寄せてしまうね。
綺麗なお水いっぱい飲んでこのドロドロした感情を薄めて行くわね。
今はお魚も住めへん状態や。。。
ほんまにいつもピンチのときコメントくれてありがとう。
有り難くて涙が出ました。。。
忙しくして忘れてたんやけど、ちょっと一段落して弱ってくるとね、思い出してしまったの。
知的障害を持ってる従妹もね、一緒やったし。
その子にいらん心配かけたのも本当に可哀想やった。
ちょっとね、相手もだいぶ病んでるとしか思えない。
清らかなものを求めようとすると逆の物も引き寄せてしまうね。
綺麗なお水いっぱい飲んでこのドロドロした感情を薄めて行くわね。
今はお魚も住めへん状態や。。。
ほんまにいつもピンチのときコメントくれてありがとう。
Posted by モコ姪 at 2012年09月03日 09:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |