› ケセラセラ › 2013年09月

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2013年09月03日

酷い妹

ぼんそわ〜。
今日はね、酷い妹についてお話しします。

携帯が見つかりましてね、妹にラインで
「今から産婦人科の検査結果ききにいくし!」って報告したら
妹ラインで
「子宮がんか?」
って。
ラインで返事するのめんどくさくなって仕事中の妹に電話しましてん。
「前に子宮頸癌の検診受けたときは異常なかったんやけど、ストレスとかでずーっと鈍痛があってな
先週内視鏡で奧のほうまで診て貰ってガーゼも思いっきり奧まで突っ込まれてむちゃ痛かったわぁ〜!
そのときは子宮にも卵巣にも何も腫瘍らしきものは出来てないってゆわれたんやけどな、いつまでたっても
鈍痛はするねん。。。あ!もしかして子宮やのうて膀胱癌かも!!


「ぶぶ!!!」(きっと3メートル四方に唾が飛んだ)
ケセラ
「何で笑うの?ここ笑うとこ違うし!」といいながらもつられ笑いする。。。

「だってだって、、、いや、、いや、、、その、、、だ、だ、だいじょうぶって。。わらうつもりはないんやけど、、、ぶ!は!ひ!ひっひ!」
(爆笑してる。。。)
ケセラ
「あんた、酷い妹やな!」
完全に笑いのツボにはまってしまった妹。
「い、いまし、仕事中やし、あ、あとでまたれれんらくすするわ。。。ぷぷぷ!!!」
というのも。。。

つい先日知り合いのおじさんが膀胱におできが出来て手術した。
散々おばちゃんに苦労をかけているおじちゃんだ。
父も電話で
「下の病気は日頃の行いの罰ですな〜お互い。。。」みたいな。。。

妹、それを思い出したのであろうか。。。

ケセラ神さま、仏さまに誓って下の行い潔癖である。

なんね、つくづく思うのは日頃の行いが良い人と悪い人では病気になっても自業自得!罰が当たったとか
言われてしまいますね。

ケセラはまだ心配してもらってるほうだと信じたい。。。

それにしても妹の笑いのツボが。。。
人の不幸にあったということが、今日初めて知りました。。。

人の不幸は蜜の味

画像は愛しい末の妹です。




「うちも下の行い清いえ!」って姉ちゃんこんなとこまで撮らんとってんか!


  

Posted by ケセラセラ at 17:50Comments(2)

2013年09月02日

携帯行方不明

ぼんじゅ〜。
やっと修理中のスマホが返ってきたかと思えば、そのスマホが行方不明。
昨日の晩に妹に車中から電話をかけたきりどこにやっかたわかりません。
サイレントモードにしてるので鳴らしてどこにあるかわからない。

通信手段がパソコンと固定電話になってしまいましたが、ある意味携帯を持たないって
とても楽。
ケセラの先輩で、仕事をしてるに関わらず、いまだに携帯を持たない人がいます。
理由は
「縛られるのがいや!」

スマホの光が一番目に悪いとききます。

代替えの携帯を持たされてたあいだ、あまり携帯をいじらなかったせいで肩こりと目の疲れが
だいぶマシになりました。

美しい景色をこの目で見たい、写真を撮りたいと思うなら自己管理して視力をこれ以上落とさない
ようにしたいです。

土日実家に泊まり、父と一緒に過ごしましたが、つくづく思ったのは父のように80過ぎて
自立して一人には大き過ぎる家に住み、テルテルの世話をし、電化製品を自由に操り、地域にも貢献し。。。
絶対同じ事は出来ないと思います。

もう60歳くらいから遺言を書くつもりです。
ダーリンに先立たれたら、たぶん再婚はしませんが、未だに独身とか嫁に逃げられた男友達が何人かいますんで連絡取り合って淋しくない老後を送りたい。
同世代の未亡人集めて一緒に暮らすのもいいかと。。。
准看護師の資格を取った友達がいるんだけど、一緒に住んでくれないかな?
イケメン看護師のいっぱいいる老人ホームとかいろいろ考えてます。(全て未亡人になる前提)

この年になると身内の葬式だけでも沢山立ち会ってきました。
一粒の涙も出なければ大泣きする別れ、じわじわ泣ける別れもありました。

でも親より長い間の時間を共有してるダーリンとの別れは一番キツいと思います。
一緒に死ねるのがええかとも思いますが、事故や天災でというのも恐いから出来たら自分の家で
おやすみ〜と普段通り眠ってそのままぽっくりがいいな。。。

ケセラの知り合いでおじいさんがおばあさんの介護をずーっとされていて、ある日おうちでおばあさんが
息を引き取り、おじいさんはそれを見届けたあと自分も静かに息を引き取られたそうです。
その知り合いの息子さんは
「いっぺんで済んで子孝行の親や!」ってゆうたはった。。。

ケセラもそのパターンで妹や甥っ子や姪っ子に面倒かける事なく身を引きたいですね。。。
何か、最近こんな話題ばっかり。。。

生老病死
諸行無常

テルテルは3年前はこんなんでした!


今は。。。

父の自慢の末娘としてすくすく育っております。




  

Posted by ケセラセラ at 13:30Comments(2)