
2013年02月26日
急なおよばれ。





ぼんそわ。
今日は家で大人しく、ちまちま家事をやったり新聞をじっくり読んで過ごそうかと思ってたら、お昼前に、かずえさん(83歳)からピンポン攻撃!(笑)
ちょうど、連絡しようかと思ってたのでびっくりしました。
用件は
「今からMさん宅までお料理教室に行くからあんたも元気になったんやったら顔出し!」との事。。。
病み上がりで大勢の人と話すと疲れるかと思いましたが、Mさんとケセラは仲良しでケセラの病気の理解者なので、行く事になりました。
鶏鍋、つくね団子も有り、ポン酢味と味噌出汁味で美味しく頂きました!
メンバーはかずえさん83歳〜ケセラ50歳まで13名、幅広い年齢層での昼食会でした。
デザートは大納言ケーキ、プリンも手作りで、とてもおしかった!
皆さん、ケセラよりずっと手際よいベテラン主婦の集まりだったので、一番若いくせに楽させてもらいました。
もうお腹いっぱいで、晩御飯を作るのがめんどくさくなりましたが、朝早くから和歌山にロケ撮影行ったダーリンのために、粕汁をお鍋いっぱい作りました。
青ネギがなかったんで、白ねぎ、春菊、大根、人参、お揚げなどをてんこもり入れて。。。
酒粕入れすぎて酔っ払いそうでしたが、ダーリンは美味しいと言ってくれました!
今日はいきなり沢山の人とお話ししたんで、テンション少し上がってしまいましたが、ほんとに楽しかったです。
明日は大人しくしとかないとね!
それでは、ぼんにゅい!
おやすみなさ〜い!
Posted by ケセラセラ at
23:44
│Comments(0)